Home »
・膝痛施術に興味があるけどどんなものだろう?
・他の整体や整骨院、マッサージとは何が違うんだろう?
こういった疑問を解決していただき、初めて当店にご来店される際の不安を解消いたします。
膝の痛みは膝関節のねじれが原因となることが多いです。この膝のねじれは日常生活やスポーツ、お仕事などでの体の使い方に左右されやすく、使い方のバランスが悪いと膝にねじれが加わりやすくなります。ねじれが加わることによって膝に負担がかかり痛みが生まれます。
ではどうして膝にねじれが生まれるのか。それは骨盤の位置が歪んでいるからです。私が今まで施術してきた膝の痛みを抱える人の多くは骨盤が前に傾いている、いわゆる前傾の方でした。骨盤が前傾すると股関節が内側に歪み、内股のような状態になります。
しかし、足自体は前を向きたいので膝から下は前を向こうとします。この股関節が内股になり、膝下が前を向く姿勢でいると、間に挟まれる膝にはねじれるような力がかかります。
すると、膝にねじれる負荷がかかるため次第に痛みが生まれるのです。
次第に歩くのが困難になってしまい、長い距離を歩けなくなってしまう。
膝以外にも腰などに負担がかかり痛みが出る可能性がある。
変形性膝関節症となり、最悪手術をしなくてはいけなくなってしまう。
膝の痛みに対する施術で一番大切なのは骨盤の位置です。骨盤が前へ傾くことで、股関節は内股になり、膝へねじれる負担がかかります。これが膝の痛みを生むことになります。当院ではこの膝のねじれを正しい位置に戻すためにまず骨盤の位置を整えます。
骨盤が正しい位置にいないと、いくら膝周辺を施術し続けたとしても、膝のねじれがなくなることがないからです。骨盤を正しい位置に整えたら次に膝のねじれと周辺の筋肉に対してアプローチを行っていきます。加えて足首などに対してもアプローチを行うことで、足全体を正しい位置に導きます。これによって膝の痛みを早期改善を目指します。
しかし変形性膝関節症などで骨や軟部組織に変形のある場合や靱帯自体が断裂していて膝にぐらつきがある場合など当院でも施術が難しい症状もあります。その場合は整形外科の受診などをおすすめする場合もございますのでご了承ください。
また、当店ではセルフケア指導にも力を入れております。
一度元に戻したお体でも、そのまま何もせずまた同じ仕事を続けていくことで膝痛が再発してしまうことも考えられます。
それを防ぐためには、セルフケアがとても重要になります。
当店では続けられるセルフケアでなければ意味がないと考えておりますので、特別な場所も器具も必要ないお手軽ですが効果のあるストレッチやトレーニングをお伝えしております。
また、一人ではどうしても続けられないという場合は、月に2~3回ほどメンテナンスをするお得なプランもご用意しておりますのでご安心ください。
鹿浜で膝痛にお悩みの方はぜひ当店へ一度ご相談ください。
大満足!
いつもありがとうございます。
足がスッキリしました!
当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
当店では膝の痛みお抱えた方を多く施術してきました。膝の痛みを骨盤をはじめ全体のバランスから改善していく施術は国家資格を持ち海外での経験がある私だからこそできると自負しております。あなたの膝の痛みを改善できるよう全力で施術いたします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |